自分らしさとは?自分らしく生きるためのヒントや見つけ方

記事更新日: 2021/08/15

ライター: れぃちぇる

『自分らしさとは何か?』深く考えてみたことはありますか?

世の中は、「個の時代」になり、会社や組織に束縛されずに、独立し起業する方やフリーランスとして活動されている方も多くなってきました。

YouTuberやインスタグラマーさんも増え、個性や、独自の感性を活かした仕事や生き方で、「自分らしく生きる」ことが、よりフォーカスされるようになりました。

『でも、自分らしさって何だろう?』
『らしさをうまく表現できない。』
『らしさを出して嫌われるのが怖い。』
など、逆に不安に感じている方も増えたなと感じます。

れぃちぇる

自分らしく生きるには、
『自分をよく知る』ことが必要です

本記事では、『自分らしく』生きる為のヒントや、見つけ方を解説していきます。

▼この記事を書いた人

れぃちぇる/忖度しない元銀座ホステス

裏表の無い毒舌キャラが愛され、水商売歴15年。老若男女に人に愛されるコツをアドバイスしている。2人の娘がいるシンママ。
Instagram:reichell_vision
Twitter:@Reichell_VISION

『自分らしさ』とは?

『らしさ』の意味は?

れぃちぇる

そもそも『自分らしい』ってどうゆうこと?

『自分らしさ』を辞書で調べると、以下の意味になります。

偽ったり取り繕ったりしていない本来の自分のありよう、ありのままの姿、いかにも自分が携わったと思わせるような状況や様子などを意味する表現。

出典:weblio辞書

れぃちぇる

要は、『自分自身に嘘をついていない状態(姿)のこと。

『自分』らしい。
なので、主観的にしか判断できないものとも言えます。

なので、周りがいくら『あなたらしいね。』と言ったからといって、それは『自分らしい』とは違うのです。

 

『らしく』で注意すべきこと

れぃちぇる

『らしく』生きるのは素敵なこと。
でも、意味を履き違えてしまうと、ただの変わり者に...

『個性』を相手に押し付ける
『自分勝手』とは違う

本来の姿で、『個性』を表現するのは、自分らしく生きるのに最も重要なことですが、
相手の気持ちを考えず、“言いたいことを言う”“人の話を聞かない”などの空気が読めない人
場をわきまえず、“個性的な格好をする”などの変人
になってしまっては、周りはドン引きしてしまいますよね。

れぃちぇる

相手や周りの人の、感情や個性を尊重してこそ成り立つもの。

自分一人で生きているわけではありません。
あなたの「普通」は、
他の人の「普通」ではないし、
あなたの「良いもの」は、
他の人にとって「良いもの」とは限らない。

自分を表現するあまり、自分本位になってしまわない様に気をつけましょう。

 

『嫌われる勇気』
『嫌われてもいい』とは違う

出典:Amazonより

心理学者アドラーの教え『嫌われる勇気』というベストセラーの本ですが、この本で人生の価値観が変わったり、バイブル本になった方も多いのでは?

かなりシンプルに要約すると、
『相手の気持ちは、自分ではコントロールできないので、気にするのは無駄だ。』という内容ですが、

れぃちぇる

残念ながら、間違った解釈をしている方をよく見ます。

『嫌われる勇気』は、自分とは違う価値観や感性を持つ人に『別に、嫌われてもいいや。と割り切っていい。』と言う話ではありません。

本質は、『自分と違う価値観や感性の人がいる事を受け入れろ』と言うことです。

れぃちぇる

『自分らしく生きている人』の中には、たくさんの人に愛されている人もいれば、敵だらけの人もいる。

両者の違いはなにか?違いは、
「自分と違う価値観の人とは仲良くなれない。と自ら壁を作っている
「相手の価値観を受け入れた上で、自分という人間を理解してもらうように努力している」人との違いです。

れぃちぇる

『嫌われてもいい』『好かれなくてもいい』とは違うのです。

誰にでも、「好かれるような人になれ」と言っているわけではありません。
そんなのは、とても難しいし無理だと思う。

れぃちぇる

ただ、自分と違う価値観の人が、
『自分のことを嫌いなのとは違う』ということを理解すると、気持ちが楽になりますよ!

 

『自分らしく』生きるメリット

れぃちぇる

『自分らしく生きる』と、以下の様なメリットがあります。

▼『自分らしく生きる』とどうなる?
  • 人生のストレスが減る
  • 自分を好きになり、自信が持てる
  • 嘘を付いたり、忖度しなくてもいい人間関係が築ける
  • 何よりも、人生が楽しくなる

人生のストレスが減る

毎日、周りの顔色ばかりを伺って、
「NOと言えない日本人」になっていては、人生疲れちゃいますよね。

私の母は、いわゆる教育ママで、中学生くらいまでは、親が言う事が絶対って感じで、言いたい事も「どうせ言っても分かってもらえない」って我慢してました。
だから、その頃は毎日結構なストレスを抱えてました。
今、自分が親になって思うと、
「言ってみなきゃわからないし、言いたいこと言ってた方が、親も私の考え方や気持ちが分かって楽だっただろうな」って思います。

れぃちぇる

意思を表現する事で、
相手にどんな人なのか理解してもらいやすくなり、コミュニケーション能力も上がります。

れぃちぇる

何よりも、自分を繕わなくていいって言うのは、正直だよ本当!!

 

自分を好きになり、自信を持って生きられる

自分が納得できないことを毎日やらされていたり、自分の意見を曲げてしまってばかりいたら、どんどん自分が嫌いになってしまうよね。
そんなの、どんな人だってそう。

れぃちぇる

やりたくない事はやらない!
自分に素直に生きる事で、誇りを持てるようになります。

また、同じ事を言っていても、自信のある人が言うのと、そうでない人に言われるのでは、周りへの影響力も違ってきます。

だって人間、「あの人と一緒にいると楽しそう!」って人に惹かれるから。

れぃちぇる

らしく生きてる人って、
結果、周りから見ても魅了的!

 

お互いに裏表のない人間関係が築ける

れぃちぇる

人間関係は鏡。

接客業をやったことのある人なら、「お客様は鏡と思いなさい」って言われたこともあるかもしれませんね!
それって、友人関係だって恋人関係だって一緒。

相手が本音で話してくれないと思ったら、自分も本音で言えなくなるし、
相手がありのままでぶつかってきてくれたら、こっちもありのままでぶつからなきゃ!ってなる。

もし、あなたがありのままで接して、それを相手が受け入れてくれたら、
それは、あなたの良いところも、ダメなところもひっくるめて受け入れてくれてるってこと。

れぃちぇる

言いたいことを言い合える関係って最高!

 

毎日が楽しくなる

れぃちぇる

1番言いたいのは、これ!

『あなたの人生は、1度しかない』し、
『あなたの人生はあなたのもの』でしかない。

自分の人生は、誰かに良し悪しを判断されるものでも、わかるものでもないんだから、

れぃちぇる

自分が生きたいように、生きたらいい!

自分がどうしたいか、どうなりたいかが大事。

 

『自分らしく』生きるためのヒント

れぃちぇる

『らしく生きられたら楽しいんだろうな』って事はわかるけど、
どうしたら『らしさ』を出せるの?

『自分らしさ』がわからなくなってしまった“自分迷子さん”にヒント。

ダメな所も含めて、自分という人間を受け入れる

れぃちぇる

人と比べてしまう人ネガティブな人は、
「自分らしく生きていない」は間違い!

いろんな心理カウンセラーさんが書いてあるブログや、多くのサイトで言われている、
▶︎周りの目を気にして、人と比べるのをやめよう。
▶︎ポジティブな人間になろう。
なんて、無理なお話。

直斗

モテたい!

ナナ

彼氏に可愛いって言われたい!

ユウヒ

出世して、お金をたくさん稼ぎたい!

って、別に当たり前の事だし、悪い事じゃないでしょ?
「周りの目を気にするな」って言われても、私は気になるし、
元々、ネガティブ思考な人が、いきなり超ポジティブになんて見たことない。

れぃちぇる

重要なのは、
誰かと比べて、もし自分が劣っていたとしても、それを素直に受け入れて自分を卑下しないってこと。

上には上がいる。
自分より、可愛い子やイケメンがいて当たり前。
自分より仕事ができる人がいても当たり前。

でも、その人にはなれないし、その人が抱えてる悩みや苦労はわからない。
どんな人でも、その人にしか本当の自分はわからない。

れぃちぇる

誰かと比べた時に、
自分が完璧だと思える人なんて、きっとどこにもいないよ。

人と話すのが苦手でも、ネガティブでも、人より物覚えが悪くても別にいーじゃない。
それが、“本当のあなた”で、一生受け入れて付き合っていくしかないのだから。

れぃちぇる

短所を長所に変える努力を!
あなたの短所は誰かの長所かもしれない!

れぃちぇる

『私は私。』とある程度の割り切りも必要。

 

自分の中の優先順位を把握する

れぃちぇる

自分にとって、
1番好きなこと大事なこと譲れないものはなんなのか?
一回考えてみよう!

家族、友人、恋人、仕事、趣味。
人の価値観なんて、十人十色。

れぃちぇる

ここがブレると、
「自分って何のために生きてるんだっけ?」ってことになりかねない。

大勢の人で同じ事をしていても、目的はみんな違うかもしれない。

例えば、みんなで山登りをしたとして...

一人は、頂上の景色を見たい。
一人は、健康のために登りたい。
一人は、恋人と一緒に登りたい。

頂上の景色を見たい人は、頂上に行かないと満足しない。
でも、健康のために登ってる人は、頂上に行けなくても満足かもしれない。
恋人と一緒に登りたい人は、恋人を置いて、一人だけ頂上についても満足しないかもしれない。

自分が、何の目的のために、行動しているか分かっているかが重要。

れぃちぇる

みんなが〇〇だからではなく、
自分がどうしたいかという信念が大事。

 

後悔しない為に、直感に従う選択をする

れぃちぇる

人は、直感的に何かを感じてる!
心の声に耳を傾けてみよう!

「これをしてる時が1番楽しい!」とか
「なんか、モヤモヤする。」とか
「あ〜、この人の事好きだなぁ。」とか、日常で思うことあるよね?!

それが、あなたの心の声。

だけど、社会のルールや体裁、周りの目が気になって行動を自分で制御しちゃうこともあるかもしれない。人によっては、年齢や家庭環境やお金の問題かもしれないね。

大きな決断をしなきゃいけない時、仕事をやめたり、何かに挑戦する時、恋愛もそうだよね。
「私が我慢したらいいだけ。」
「私には、きっと無理。」
「周りに言ったら、笑われるかな?」
って、自分の気持ちに蓋をして、聞こえないフリしてないかな?
確かに、結構てか、かなり勇気がいることかもしれない。

れぃちぇる

でも、そこで1歩踏み出す勇気を持てれば、
「あの時なんで...」って後悔するよりマシかもしないよ!

直斗

でも、直感で選択して失敗しない?

れぃちぇる

心配になるよね。
でも、人間の直感って凄いんだよ。

下記は、人間の直感力をテストした研究です。
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの心理学部Li Zhaoping博士が、生物学誌journal Current Biologyに報告しました。

研究では、10名のボランティアの人に、一枚の絵の中に、あるデザインの図形と、それとは異なる様々な図形が描かれた絵を見てもらい、目的とは異なる図形を選んでもらうという試験をしました。(中略)
その図形を選択する際、考える時間を全く与えないで直ぐに答えてもらったり、或いはある程度の時間を与えて見直す時間のある条件下で答えてもらい、その正解率を比較しました。 その結果、見直す時間がない場合は正解率は95%だったのに対し、1.5秒程度の見直しが許される環境下では70%の正解率に低下していたそうです。即ち、考えたり見直したりする時間がなく、直感で判断する方が良い結果を与えるという訳です。 また、見直しの時間を4秒以上にすると、正解率は上がり、直感で判断した時と同じ正解率になったそうです。

引用:MAG2NEWS「考えるな、直感を信じろ」が科学的にも正しい可能性、と英大学

れぃちぇる

直感で感じた事は、だいたい正しいってこと。

だから、あんまり深く考えないで、たまには自分の気持ちに素直になってみてもいいかも。

れぃちぇる

これは、スティーブ・ジョブズ氏が、スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチです。

あなた方の時間は限られています。だから、本意でない人生を生きて時間を無駄にしないでください。ドグマにとらわれてはいけない。それは他人の考えに従って生きることと同じです。他人の考えに溺れるあまり、あなた方の内なる声がかき消されないように。そして何より大事なのは、自分の心と直感に従う勇気を持つことです。あなた方の心や直感は、自分が本当は何をしたいのかもう知っているはず。ほかのことは二の次で構わないのです。

引用:日本経済新聞「ハングリーであれ。愚か者であれ」ジョブズ氏スピーチ全訳

『たった1度の、あなたの人生をどう生きるのか』は、あなた次第。

 

『自分らしさ』で悩んだ時の方法

それでも、『自分らしさが何なのか?』が見つけられない方へ。
具体的に、自分らしさを探す方法を紹介します。

▼『自分らしさ』を見つける方法
  • 色々な人の価値観に触れ、視野を広げる
  • 好きなもの、嫌いなものから考える
  • 理想の人を真似してみる

色々な価値観に触れ、視野を広げる

れぃちぇる

1番早いのは、たくさんの人と会って話す事です。

人を見ることが1番、自分のなりたい姿やなりたくない姿がわかりやすいからです。
▶︎「この人の考え方好きだな」
▶︎「この人の他人への接し方嫌だな」
など、教師にも反面教師になってくれます。

れぃちぇる

人と話すのが苦手な人は、自己啓発本や映画を観るのもおすすめ。

色々な価値観に触れる事で、視野が広がり、新しい発見や考え方が生まれます。

 

好きなものや、嫌いなものを明確にする

特技や趣味などもそうですが、考え方や生き方、仕事や環境なども考えてみましょう!

れぃちぇる

少しでも、興味を持ったものや、
やりたかった事などは、とりあえずやってみる!

ノートなどに、書き出して1個1個やってみるといいかもしれません。

れぃちぇる

逆に、今我慢している事や引っかかっている事は変えてみちゃおう!

自分らしく生きてる人は、フットワークが軽い方が多いですね。

れぃちぇる

好きなことは、悩んだり落ち込んだ時に、気分を上げたりしてくれるものにも使えるので知っておくといいです!

 

とりあえず、誰かの真似をしてみる

れぃちぇる

もし、憧れる人がいるなら、その人の真似をしてみるのもおすすめ。

最初は真似なので、『自分』ではないですが、真似してやってみることで、
▶︎自分が本当に好きな事なのか?
▶︎自分に向いる向いていない
など、自分を分析する材料になります。

 

おわりに

いかがでしたか?

今回は、自分らしさについて語ってきましたが、
そもそも、「あなたはあなたしかいない」のだから、『自分らしくない人』なんていないのです。

『自分らしさ』とは、自分ってこうゆう人間なんだと理解し、素直に表現する。
それが、自分らしく生きるということです。

また、『自分らしさ』を大事にするのは良いことですが、『自分らしさ』は日々進化するものなので、
今日の自分と明日の自分が違ってもいいのです。

れぃちぇる

自分らしく生きて、毎日がストレスなく、楽しい人生を送りましょう!

この記事を書いたライター

れぃちぇる

水商売歴15年。忖度出来ない元銀座ホステス。中学生と小学生の娘がいるシングルマザー。家では、ゲームと映画やアニメが好きな超ズボラなヲタク女。ライター・BARのママ・母親と三足のわらじで日々奮闘中。


この記事に関連するラベル

ページトップへ