ネガティブなのに名言。皮肉めいた偉人や著名人の言葉リスト

記事更新日: 2021/10/20

ライター: いなえ

日本だけではなく世界中の格言や名言に耳を傾ける記事です。

なにをしてもやる気がでない気分の時。

『自分なんか・・・』と顔を上げることができない時。

周囲に批判されて前に進む気力がでてこない時。

壁にぶつかりつまづいて少し休んでいる時。

一歩前に進むのに、背中を押してもらいたい時。

きっとあなたと同じように悩んだ人・悩んでいる人は世界のどこかにいます。

あなたが独りではないことを確認でき、
自分の進む道を落ち着いて選択する。
自分の本当の声に気づき、気持ちの整理がつく。

わずかでもあなたのチカラになることができたら幸いです。

日本の偉人・有名人の名言/格言

日本の偉人・有名人

 

周囲は醜い、自分も醜い、 そしてそれを目の当たりに見て生きるのは苦しい。

芥川龍之介-小説家-

 

 誰ひとり君の代わりはいないけど上位互換が出回っている。

宇野なずき-詩人-

 

大人とは、裏切られた青年の姿である。

太宰治-小説家-

 

病人には回復するという楽しみがある。

寺田寅彦-物理学者-

 

希望を持つようになったらおしまいだよ。

寺山修司-歌人-

 

呑気と見える人々も、心の底を叩いてみると、どこか悲しい音がする。

夏目漱石-小説家-

 

 

海外の偉人・有名人の名言/格言

日本だけに絞らず、海外で活躍している(していた)人の言葉にも耳を傾けてみましょう。

日本語に訳すときにニュアンスが変わってしまう事もあるので、気に入った言葉があったら翻訳前の言葉でぜひ覚えてください。

 

天才の一瞬の閃きは、凡人の一生に勝る

The flash of a moment of genius is better than the life of an ordinary man.

アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)-政治家-

 

あなたが正しいと思ったことをしなさい。
どのみち批判されるのだから。

Do what you feel in your heart to be right.
for you’ll be criticized anyway.

アナ・エレノア・ルーズベルトト(Anna Eleanor Roosevelt)-第32代大統領の妻-

 

人生とは病院のようなものだ。そこにいる患者はみな、自分のベッドの位置を変えたい欲望に取り憑かれている。

Cette vie est un hôpital où chaque malade est possédé du désir de changer de lit. 

シャルル=ピエール・ボードレール(Charles-Pierre Baudelaire)-詩人-

 

人間は死を嘆くのではなく、誕生を嘆くべきだろう。

 A man should be mourned at his birth, not at his death.

友情とは、小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を受け取ろうとして結ぶ契約である。

シャルル=ルイ・ド・モンテスキュー(Charles-Louis de Montesquieu)-哲学者-

 

笑いとは、地球上で一番苦しんでいる動物が発明したものである。

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(Friedrich Wilhelm Nietzsche)-哲学者-

 

我々は、幸福になるためにによりも、
幸福だと人に思わせるために四苦八苦しているのである。

ラ・ロシュフコー公爵フランソワ6世(François VI, duc de La Rochefoucauld)-貴族-

 

人生は短い。与えられた時間が少ないからではない。
われわれは、人生を楽しむ時間をほとんど与えられないからだ。

ジャン=ジャック・ルソー(Jean-Jacques Rousseau)-哲学者-

 

人生は短い。この書物を読めば、あの書物は読めなくなる。

ジョン・ラスキン(John Ruskin)-評論家-

 

誰ひとり知るものもいない人ごみの中をかき分けていくときほど、孤独を感ずることはない。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe)-詩人-

 

幾千人もの天才が、才能を見出されぬまま死んでゆく。
自分を知らず、人にも認められず。

マーク・トウェイン(Mark Twain)-小説家-

 

われわれは他人が幸福でないのを当たり前だと考え、自分自身が幸福でないことには、いつも納得がいかない。

マリー・フォン・エーブナー=エッシェンバッハ(Marie von Ebner-Eschenbach)-小説家-

 

人生なんてじつに単純なものだ。
すべての人間をかみ殺すか、自分が泥の中に横たわるかのどちらかだ。

マクシム・ゴーリキー(Макси́м Го́рький)-作家-

 

人間を動かす2つのテコは恐怖と利益である。

Two levers to which man is moved are fear and the benefit.

約束を守る最良の方法は決して約束しないことだ。

The best way to keep one's word is not to give it. 

ナポレオン・ボナパルト(Napoléon Bonaparte)-革命家-

 

 

話の種になるより悪いことがひとつだけある話の種にもならないことだ。

There is only one thing in the world worse than being talked about, and that is not being talked about.

人が私に同意するときはいつでも自分が間違っているような気がしてならない。

Whenever people agree with me, I always feel that I must be wrong.

野望とは、失敗した者の最後の逃げ場所である。

オスカー・フィンガル・オフラハティ・ウィルス・ワイルド(Oscar Fingal O'​Flahertie Wills Wilde)-詩人-

 

人生には不愉快なことが溢れている。ゆえにこれ以上不愉快なものをつくる必要はない。

ピエール=オーギュスト・ルノワール(Pierre-Auguste Renoir)-画家-

 

私達は泣きながら生まれ、不平を言いながら生き、落胆のうちに死ぬ。

We are born crying, live complaining, and die disappointed.

トーマス・フラー(Thomas Fuller)-聖職者-

 

人間は言うことが無くなると、必ず悪口を言う。

One always speaks badly when one has nothing to say.

ヴォルテール(Voltaire)-哲学者-

 

悲しみが来るときは、単騎ではやってこない。かならず大群で押し寄せる。

One sorrow never comes ubut brings an heir,That may succeed as his inheritor.

さらに良くしようとして良いものを駄目にしてしまうことが多い。

ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare)-劇作家-

 

皆を喜ばそうとしてごらんなさい、誰も喜ばせることはできないでしょう。

イソップ物語

 

あなたは塵だから、塵にかえる。

Ashes to ashes, dust to dust.

旧約聖書「創世記」3章19節

この記事に関連するラベル

ページトップへ